11月11日(土)にフローリストカノシェさんの20周年のイベントがありました。
私は、WS担当でスイーツアレンジを。
完成作品ですが、
お花を活けてからチョコえんぴつで、盛り付けソースアートのように
デコっていくんです。
お花を活け終わったら、チョコえんぴつで茎にドット模様をつけたり・・・・
茎が可愛くなるでしょ?
お皿の周りにチョコをグルー替わりにお花をつけたり・・・・
チョコレートって、意外と便利ものです。
一番は、お花が終わった後、きれいに洗えることと、
人間にお植物にも害が無いので安心して使えます。(*^^)v
もう、皆さん夢中〜でチョコデコ!!
私のwsの前は、
ちかちゃん講師で、「ハ―バリウム」のWS
皆さん、それそれ個性的なデザイン💛
こんなきれいなハ―バリウムが出来上がっていました。
WSが終わった後に、イベント会場に、
カノシェさんのお店から歩いて2〜3分の会場。
会場の前は、カノシェさんとお付き合いの長い生産者さんのお花の特売コーナー。
私は、思わず、マム王子さんの所のハート型マムを購入〜!!
この子!すごいでしょ!
ハート型のマムですよ〜!!
この子は、突然変異の変形さんだそうですが、何ともかわいい〜!
なので、商品には無いそうで、残念。
大ヒットしそうな子ですよね。
そして、この変形ちゃんを使って、大阪のお花屋さんがお祝いに送ってきてくでたそうな・・・・
モルボルちゃん?
かわいい〜💛
口とお耳に変形ちゃんを使っているアイディア、
くやしい〜ぐらい天才!
会場の中は、生徒さんやスタッフさんの力作の展示。
私も1品。さて、どれでしょう〜?(フフフ・・・)
夕方から、カノシェ夫妻の20周年の思い出と花束のデモンストレーション!
佐和子さん真剣。お話もしながら、手も動かして・・・・
カッコいいパフォーマーさんです。
こうじくんはほぼ無言で一生懸命・・・・だけれど・・・・
楽しそう〜。本当にお花が好きなんですね。
佐和子さんは、エレガントなハンドタイトに仕上りに♪
最後に会場の方全員でじゃんけん大会で、二人の愛情あふれる花束プレゼントでした。
イベントのあとは、打ち上げパーティー!!
美味しいごはんと賑やかな話で、新旧のスタッフさんや、
仲良し生産者さんたち、生徒さんなどなど大盛り上がりの一夜。
楽しかった〜!
カノシェさん、30周年、40周年も益々のご発展と〜っても楽しみです。