今日は、久々に晴れてあたたかく気持ちの良い日でしたね。
サンスベリア・パキュラリス
この子です。サンスベリアの仲間ですが、
良く見かけるサンスベリアは、葉っぱが平べったいのですが、
この子は・・・・
葉が丸く、
内側はくぼんでいます。
このパキュラリス、海外では切り花でも手に入るのですが、
日本では、切り花で見かけたことが無いです。
太田市場とかには出てくるのかな?
鉢物でも、結構めずらしいです。
先日、我が街のホームセンターで見つけて・・・・
即買いしてしまいました。
欲しかったんです〜。しかも、大きな鉢で、葉も長い!!



そして、インスパイアーされて出来上がった新しいレッスンが・・・・
パキュラリスを器に仕立てて、秋のお花とコラボさせたアレンジメントです。
秋の七草にちなんだものを集めてみました。
ススキ、オミナエシ、ワレモコウ、フジバカマ、・・・・
後は小菊、野ばらの実、紅葉ユキヤナギ。
この時期ならではのアレンジ、
1年にこの時期じゃ無いと出回らないお花って意外とあるんですよ。
秋を楽しんでくださいね。