先日、カノシェさんの店先に、超〜きれいな見たこと無いラナンちゃん!!
ラナンキュラス ポンポン シレンテ(白い方かな?)と、
ラナンキュラス ポンポン ミグノン(ピンクの方だと思う)
九州の寺尾さんって生産者さんのラナンちゃんらしいです。
微妙な色合いといい、花びらの数といい、ビックリです。
Sawakoさんが、私のお誕生日が近かったので、
2本プレゼントしてくれました〜!!
うれしい〜。
家で元気にしていますよ〜。
そして・・・・
シェ松尾さんのケーキもいっぱい買って来てくれて〜♡













(きれいに撮れなくてごめんよ〜)
プレ誕生日ありがとう〜!!
そして、今回の技術研修のテーマは「ビクトリーブーケ」です。
カノシェさんは、東京のど真ん中「新宿」に店をかまえているので、
東京オリンピックとは、欠かせない関係。
カノシェさんで、ブーケを買って応援に行く方々が目に浮かぶようです。
ビクトリーブーケって、アスリートに贈るだけで無く、
受験合格や、就職祝い、結婚祝いなど、
人生の色んなシーンでも、もらいたいですよね。
スタッフさんには、事前に考えてもらった力作が・・・・い〜っぱい生まれました。
作り始めると、真剣だけど、お笑いチームの面々。
こちらは、まさみさんの作品。
フリルや
てまりで、The日本がとても可愛い〜。
こちらはす〜ちゃん。
折り鶴や、
和紙で、動きのあるブーケに。
ちかちゃんは、結びの意味のリボンと巧みなフェルト使い。
フェルトってmひっぱると伸びるって知らなかった〜。(^-^;
Sawakoは、ザ・さわこって、漢字のゴールドに塗った色使いが、
勝利を予感させます。
むっちゃん、もゴールドに塗ったスチールグラスで、水引風に、
りえちゃんは、流石のフラワーデザインテクニックで、
構造的なシュトラウスになっていて、(写真が悪い(^-^;)、
トーチのようなビクトリーブーケです。
あさちゃんは、かわいらしい結びで、勝利を結ぶ?
ジュンさんは、日の丸のイメージで、
この器に入れるとトーチスタイルで、
燃え盛る白い炎のようで、カッコよかった
(またまた写真が悪いけど(^-^;)
いわちゃんは、
勝利の王冠を乗せて。
最後にかずちゃんは、右側にメダルがついていて、
ストレートにビクトリーブーケです。
かずアスリート勝利の宣言〜!!!(^^)!
と、色々とがんばって才能を開花させてくれました。
カノシェさんのブログで、ビクトリーブーケの人気投票しています。
応募してくださった方にプレゼントがあるようですよ。
⇓