Aimi Floral Designersのブログ

2011年11月01日(Tue)

ディープウオーター:花プランさんのバラ

10-30ma.jpg

花プランさんって、バラの生産者さんでは、有名な生産者さんなんですが、
そこのディープウオーターっていうバラを使って結婚記念日のお祝いアレンジです。

ピンクがグラデーションになっているような魅力的な色です。

器に使っているのは、ビニール素材のボックス。
透明なビニールに花柄がプリントしてあるスケルトンの収納ボックスのようなものです。

多分輸入品だと思うのですが、すごく可愛いのですが、サイズが揃わないので、
レッスンでは使えないのが残念。
この他にも、ピンク地に花柄とか、いろんなバリエーションがあって、
どれも可愛いのですが、マトリューシュカのように大きさ違いでいっぱいあるけれど、
同じサイズは2〜3ヶしか無いのです。

本当に残念。

器がスケルトンなので、内側に葉を巻き、外側も上のデザインに合わせて葉っぱを貼り、
アイビーのコードのみ回しています。
アイビーコード、最近、ちょっとお気に入りで、結構味がでるんですよね。

丁度、アイビー畑の手入れをしていて、いっぱいツタコードを切ったので、
取ってあるんです。(^_^;)
変な趣味?

昔、蘭の手入れをしている時も、根っこをとっとぉき、乾かして、デザインに使ったりしていました。
この蘭の根っこも好い表情出してくれるんですよ〜。

11-03Ra.jpg

こちらは、パン屋さんの開店祝いに。
パン屋さんの店先にあったら可愛い〜かな〜?と寄せ鉢にしました。
このウッドの器も気に入っているのです。

アレンジにも使ったりして、いい味の器です。

余談

昨日、「三銃士」観てきました〜!!
期待して行かなかったのですが、面白かった〜!!

なんか、久しぶりにハリウッドって感じの映画でした。

3Dと2Dバージョンがあったのですが、3Dは、吹き替えだったんですよ。( ̄s ̄;
なので、2Dで観ました。
吹き替えって、どうよ!って感じなんですが・・・・
やっぱり演じている本人の声でしゃべりで、観たい派です。

話も面白かったのですが、衣装もきれいだったし、宮殿の中や庭もきれいだったし、
ビジュアルも凝っていると楽しい〜ですよね。



posted by aimi at 23:08 | Comment(0) | お届けしたお花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。